-
"USAAF 29th BG 52nd BSQ" / ARMY OFFICER SHIRT / FREEWHEELERS フリーホイーラーズ / ミリタリーシャツ / アーミー / カスタム
¥35,200
SOLD OUT
FREEWHEELERSが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、1930-40sシビリアンミリタリースタイルのアーミー・オフィサー・シャツ "USAAF 29th BG 52nd BSQ" 。 染み込み滲みプリントにてアメリカ陸軍航空隊・第29爆撃飛行隊のカスタムが施されたARMY OFFICER SHIRTの民間モデルで、エルボーパッチ、フラップ・ペン挿し付きポケット、小さめの尿素ボタン、マチが付いたミリタリーシャツ。 素材は厚みとコシのある強撚りのコットン・カルゼ地。このハードな生地に肘当てが付いた丈夫なシャツです。 色は「LIGHT YELLOW GREEN」でカスタムプリントを際立たせる絶妙な色褪せ感です。 (WASH)
-
"Railton" / MECHANIC SHIRT / FREEWHEELERS フリーホイーラーズ / ブロックチェックシャツ / ワークシャツ
¥30,800
FREEWHEELERSが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、1930sスタイルのメカニックシャツ "Railton" のリリースです。 左右非対称のポケットの左胸にはペン挿しと二重構造のポケット、収納可能なチンストに大きめの剣ボロ、浅めのバックヨークにマチ、ユニオンチケットが付いたフリーホイーラーズが得意とするワークシャツ。 色は「NAVY(ネイビー)×BLUE(ブルー)×BLACK(ブラック)」の深い色の組み合わせでシックながら雰囲気のある絶妙なブロックチェック。 生地は肉厚のコットンフランネルに裏起毛でしっかりと保温性を高めています。 (WASH)
-
"MOTOR PSYCLONE ALL OVER PRINT" / OPEN-COLLARED DHORT SLEEVE SHIRT / FREEWHEELERS / フリーホイーラーズ
¥30,800
フリーホイーラーズが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルにモーターサイクロンガレージシリーズと題して "MOTOR PSYCLONE ALL OVER PRINT" のリリース。 「MOTOR PSYCLONE」はフリーホイーラーズが1950-60sのカリフォルニアのモーターサイクルショップをイメージして作られました。 モーターサイクロンガレージクルーがユニオンスペシャルに別注したという設定で、ボウリングシャツのようなディティールを持った1960sスタイルのオープンカラーシャツ。 シャツ全体にプリントされたモーターサイクロンのロゴ2種類が目をひきます。 バックヨークのタックやループのトップボタン、スクエア気味の裾、ゆったりとしたシルエットなどディティールも楽しめます。 生地は「Vintage Style All Over Print Broad Cloth」。ボウリングシャツのようなツルツルした感じは無く、サラッとしたコットンで涼しげです。 カラー「BLACK」 メーカーWASH品。
-
"ON THE HIGHWAY" Cal / FREEWHEELERS フリーホイーラーズ / MOTOR PSYCLONE GARAGE SERIES / オープンカラーシャツ ボウリングシャツ
¥35,200
フリーホイーラーズが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、モーターサイクロンガレージシリーズのCalのカスタムシャツ "ON THE HIGHWAY" のリリース。 「MOTOR PSYCLONE」はフリーホイーラーズが1950-60sのカリフォルニアのモーターサイクルショップをイメージして作られました。 モーターサイクロンガレージクルーがユニオンスペシャルに別注したという設定で、当時のボウリングシャツのディティールを持った1960sスタイルのオープンカラーシャツ。 バックヨークのタックやループのトップボタン、スクエア気味の裾、ボウリングシャツ特有ののボックスシルエットを有し、左袖にはワッペン、背中のメッセージにはフロッキープリントが贅沢に施されています。 生地は「Vintage Style Twill With a Slighty Raised Finish」。柔らかく非常に着心地の良いコットン。カラーは「RUDE BLACK」でメーカーWASH品。
-
"HAVOC" 8.5oz INDIGO DENIM / WESTERN SHIRT / FREEWHEELERS フリーホイーラーズ / ウエスタンシャツ
¥24,200
FREEWHEELERSが展開する「MOTOR PSYCLONE」が「THE VANISHING WEST」に別注をかけて製作したウエスタン・シャツ"HAVOC"のリリース。 アウトローバイカー達が着ていた「ウエスタンすぎないウエスタンシャツ」をイメージして作られています。 生地は8.5ozのインディゴデニム。 ウエスタンといえば肩とバックのヨークが特徴ですが、ウエスタンになりすぎないよう絶妙なヨークのデザインになっています。襟も小降りにしたり、くびれを作らずボックス型のシルエットにする事でウエスタン感を減らし、1960’sアウトローバイカーの雰囲気が出てきます。 ポケット・袖口・前たてには全てパールのスナップボタンが付けられています。 メーカーWASH品
-
"LONG SLEEVE WORK SHIRTS" FREEWHEELERS / フリーホイーラーズ / THE IRONALL FACTORIES CO. シャンブレーシャツ
¥27,500
フリーホイーラーズが展開する”THE IRONALL FACTORIES”より”SHORT SLEEVE WORK SHIRTS”。 VINTAGEの発見数も未だ数少なく、アメリカに存在した幻のブランド「アイアンオールズ」の実名復刻です。 今回生地を新しくしてのリリース。 米綿を使った6ozのインディゴシャンブレー生地。番手の大きな縦糸を使うことで凹凸感・ザラ感がヴィンテージライクな素材感です。 定番の「Nealシャツ」に比べても少し肉感があるような感じです。 左ポケットは2重構造のウォッチポケット、右はペン挿し付き。高めの台襟に収納可能なチンスト、白蝶貝ボタン、ユニオンチケット。この辺のディティールはさすがと言ったところです。 経年変化も楽しめる欠かせない一枚かと思います。 幻と言われた「IRONALLS」を現代に蘇らせたFREEWHEELERSの拘り、多くの方から定評を受けている珠玉の逸品です。 WASH品
-
"Sag Harbor" FREEWHEELERS / フリーホイーラーズ
¥31,900
FREEWHEELERSが展開する「Great Lakes GMT.MFG.CO.」より、"Sag Harbor"の新色です。 こちらのカラーは「BORDEAUX×LIGHT GRAY×ORANGE」。 1920-30'sのアウトドア・スポーツシャツをモチーフに作られています。 生地は防縮加工された「Original Cotton Flannel Check With a Raised Back」。(裏起毛) プルオーバータイプのシャツで、バックヨークから肩にかけてのアテが特徴的で、さらに剣ボロと肘当てが一体となっています。 ボタンは刻印入りのナットボタン。 メーカーWASH品
-
"Neal" FREEWHEELERS/フリーホイーラーズ VINTAGE INDIGO CHAMBRAY
¥18,700
SOLD OUT
FREEWHEELERSが展開するUNION SPECIAL OVERALLSより、フリーホイーラーズの中でも大定番であるワークシャツ、"Neal"。 1920年代のワークシャツをモチーフに作られています。 この"ニール"の最大の特徴はというと、FREEWHEELERSのシャツの中では少し着丈が短めに設定されており、現代でも違和感なく着やすいという特徴があります。年間通して活躍する、是非とも持っておきたい定番品です。 適度なネップ感が特徴のコットン100%・ヴィンテージインディゴシャンブレーはライトウェイトで使い込むほどに見事な経年変化が楽しめます。 左右対称の胸ポケットで、左胸ポケットにペン挿しが付きます。 ボタンはドーナツ型の鉄ボタンを採用。 チンストラップ付きの襟はややオープン気味でVINTAGEらしく小さめです。 サイドスリットのマチ補強は赤耳付きで空環仕上げです。 前立て下部内側にユニオンチケット。 ※実寸サイズは大きめですが、お洗濯で通常のサイズに縮みます。
-
"Neal" ニール VINTAGE WHITE PEPPER CHAMBRAY FREEWHEELERS/フリーホイーラーズ UNION SPECIAL OVERALLS Lot 2013003 シャンブレー / シャツ / ワーク / 定番
¥18,700
FREEWHEELERSが展開するUNION SPECIAL OVERALLSより、フリーホイーラーズの中でも大定番であるワークシャツ、"Neal"。 1920年代のワークシャツをモチーフに作られています。 この"ニール"の最大の特徴はというと、FREEWHEELERSのシャツの中では少し着丈が短めに設定されており、現代でも違和感なく着やすいという特徴があります。年間通して活躍する、是非とも持っておきたい定番品です。 適度なネップ感が特徴のコットン100%、撚り杢シャンブレー生地を使用したヴィンテージ・ホワイト・ペッパー・シャンブレーはライトウェイトで使い込むほどに柔らかくなり、シャンブレーらしく見事な経年変化が楽しめます。 左右対称の胸ポケットで、左胸ポケットにペン挿しが付きます。 ボタンはドーナツ型の鉄ボタンを採用。 チンストラップ付きの襟はややオープン気味でVINTAGEらしく小さめです。 サイドスリットのマチ補強は赤耳付きで空環仕上げです。 前立て下部内側にユニオンチケット。 ※実寸サイズは大きめですが、お洗濯で通常のサイズに縮みます。
-
"Neal" BLACK PEPPER /FREEWHEELERS/フリーホイーラーズ UNION SPECIAL OVERALLS Lot 2013003 シャツ 定番品
¥18,700
SOLD OUT
FREEWHEELERSが展開するUNION SPECIAL OVERALLSより、フリーホイーラーズの中でも大定番であるワークシャツ、"Neal"。 1920年代のワークシャツをモチーフに作られています。 この"ニール"の最大の特徴はというと、FREEWHEELERSのシャツの中では少し着丈が短めに設定されており、現代でも違和感なく着やすいという特徴があります。年間通して活躍する、是非とも持っておきたい定番品です。 適度なネップ感が特徴のコットン100%、撚り杢シャンブレー生地を使用したヴィンテージ・ブラック・ペッパー・シャンブレーはライトウェイトで使い込むほどに柔らかくなり、シャンブレーらしく見事な経年変化が楽しめます。 左右対称の胸ポケットで、左胸ポケットにペン挿しが付きます。 ボタンはドーナツ型の鉄ボタンを採用。 チンストラップ付きの襟はややオープン気味でVINTAGEらしく小さめです。 サイドスリットのマチ補強は赤耳付きで空環仕上げです。 前立て下部内側にユニオンチケット。 ※実寸サイズは大きめですが、お洗濯で通常のサイズに縮みます。
-
"CONDUCTOR" SHIRT FREEWHEELERS / フリーホイーラーズ POLKA DOT INDIGO WABASH CHAMBRAY
¥29,700
フリーホイーラーズが展開する”UNION SPECIAL OVERALLS”より”CONDUCTOR” SHIRT。 フリーホイーラーズがずっとこだわり続けてきた"コンダクター"(=車掌)シャツを、世界初の抜染インディゴ・ウォバッシュを開発したStifel社(実名復刻)での「POLKA DOT INDIGO WABASH CHAMBRAY」にてリリース。経年変化によるムラや色落ちには定評があります。 フリーホイーラーズが作り続けている1910年代のドレスワークシャツを基本としたコンダクターシャツ、今回からシルエットを少しリニューアルし、身幅と肩幅が今までよりも少し広くなっています。 タックインを考慮して着丈は長めに設定。 左右非対称のポケットやチンストラップ、前たて裏の当て布、白蝶貝ボタン、ユニオンチケットなどVINTAGEディティール満載。 是非ともフリーホイーラーズの拘りを感じてもらいたい1枚です。 メーカーWASH品となります。
-
"U.S.N. UDT/SEAL" FREEWHEELERS / フリーホイーラーズ
¥25,300
FREEWHEELERSが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、「ユーティリティ・シャツ」のカスタム”U.S.N. UDT/SEAL”のリリースです。 生地は「Two Ply Yarn Twill Crear Finish」でとても柔らかくてサラッとしている生地です。 色は黒に近い「ダークネイビー」。 着丈が短めのボックスシルエットですので、ショーツなどにも合わせやすいです。 フロントにはフラップポケットが二つ、ボタンはネイビー色の尿素ボタン。 そして前後に施されたペイントは「エアブラシ」にて。一つ一つ微妙に異なる味が、退役軍人のリアルなカスタムを彷彿とさせます。UDTのマスコットであるフロッグマン(カエル)と、SEALSのマスコットであるシール(アザラシ)が背中に描かれています。
-
"HEAD MAN" BLACK PEPPER CHAMBRAY FREEWHEELERS
¥17,600
フリーホイーラーズが展開する”UNION SPECIAL OVERALLS”より”HEAD MAN”。 "機関車の先頭(HEAD)にてブレーキをかける人"という名前のついた1920-30年代のベーシックなシャンブレーシャツを、1950年代になってから袖をカットしたという細かい設定のもと、リアルで遊び心のある作りとなっています。 チンストを切り落とした所や袖の始末にはあえて違うステッチ色を使いリアルを表現。かといって袖口はしっかりとした縫製が施されていますので、タフな使用にも耐えます。 カラーは人気の定番「Neal」でお馴染み、撚り杢シャンブレー生地を使用した「ブラックペッパーシャンブレー」。 シルエットは長すぎない丈にゆったり目なボックスシルエット。 服を自ら自由にカスタムしていた当時の人々のリアルを楽しめる一枚だと思います。 メーカーWASH品となります。
-
"JUNGLE FATIGUES" TROPICAL JACKET OLIVE / FREEWHEELERS
¥44,000
フリーホイーラーズが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、1960年代のミリタリージャケット「ジャングルファティーグ」トロピカルジャケットのリリースです。 BODYの生地はオリーブのリップストップ・ポプリンです。 別カラーのタイガーカモと違ってNylon30%が含まれていますのでサラッとした着心地です。 前たて裏やポケットマチ・袖マチ、腰のアジャスターなどのパーツはライトオリーブを使い、雰囲気のあるアクセントになっています。 ポケットや腰・袖のアジャスターには尿素ボタンが使われています。 近年注目が上がっているジャングルファティーグ、フリーホイーラーズが拘って作り上げた非常にカッコ良いアイテムです。 製品WASH済
-
"JUNGLE FATIGUES" TIGER PATTERN CAMOUFLAGE / FREEWHEELERS
¥44,000
フリーホイーラーズが展開する「UNION SPECIAL OVERALLS」レーベルより、1960年代のミリタリージャケット「ジャングルファティーグ」トロピカルジャケットのリリースです。 BODYの生地はCotton100%・リップストップのカモフラージュプリントで、柔らかさとサラッとした着心地が特徴です。 各パーツ(ポケット・袖のマチや前立て裏、腰のアジャスターなど)にはバックサテンのカモフラージュプリントを使用しています。 ポケットや腰部分のアジャスター、袖には尿素ボタンが使われています。 近年注目が上がっているジャングルファティーグ、フリーホイーラーズが拘って作り上げた非常にカッコ良いアイテムです。 製品WASH済
-
"THE SKIPPER" THREE-QUARTER SLEEVE 2colors FREEWHEELERS/フリーホイーラーズ Lot 2023011
¥25,300
FREEWHEELERSが展開するUNION SPECIAL OVERALLSより、1920年代のスタンドカラー・スタイルの七部袖シャツ「THE SKIPPER」のNEW COLOR(2color)です。 生地には「Vintage 7oz Cotton / Linen Stripe Chambray」でコットンリネンが柔らかな質感を出しており、とても着心地が良いです。 特徴はなんと言ってもスタンドカラー。他にも貝ボタンやウォッチポケット、裾マチやユニオンチケットなどオールディな魅力満載です。 色は「ナチュラル×ブラウン」「モカ×ベージュ」のお二つからお選びいただけます。 Cotton86%、Linen14% WASH品
-
"SPEED TOGS" FREEWHEELERS/フリーホイーラーズ UNION SPECIAL OVERALLS Lot 1923018
¥30,250
マサチューセッツ州に存在し、モーターサイクルジャケットの世界、歴史の中において”究極中の究極”と呼ばれた「レザートグス」。贅沢な素材使いと高い機能性、独創的なデザインから「究極」という名がふさわしいブランド。 今回は「SPEED TOGS」と題し、ブランドロゴをあしらえたシャツをUNION SPECIAL OVERALLSより製作。(Big Berthaのカスタムモデル) 色はほんの少し赤みがかったベージュ・GOLDEN STRAWで、青の「にじみプリント」にて仕上げています。生地はコットン100%のヴィンテージ・ヤーンダイド・オックスフォード。ONE WASHでネップ感があり、柔らかい仕上がりです。 スタイルは1910-1920sのクラシックなデザインですが、ボトムインしなくても着こなせるように丈は少し短く作られています。シルエットとしてはスッキリした印象です。 ディティールは二重構造のウォッチポケット(左)、フラップ付きポケット(右)、小ぶりな襟に収納可能なチンストラップ、補強マチ、貝ボタン、ユニオンチケットなど、オールディな雰囲気満載です。
鹿児島市天文館にあるセレクトショップ。
FREEWHEELERS, TCB jeansを中心に(新品)、オールドアメリカンスタイルの本格派のアメカジブランドを取り扱い、さらにVINTAGE古着やオリジナル商品も取扱います。
〒892-0842
鹿児島市東千石町19-8
シューズビル1F
MONKEY WRENCH
TEL : 099-828-8170