-
"M-44 Civilian USN Pants" 2colors / TROPHY CLOTHING / トロフィークロージング / ミリタリーパンツ / シビリアンモデル
¥29,700
民間向けに製造、販売されたコマーシャルバージョンがコンセプトのUS NAVY 甲板作業員のパンツ。 「10oz インディゴデニム」、ヘリンボーン生地の「NATURAL」の2色展開になります。 ダブルステッチでたたき付けたフロントカーブポケットは簡略化しながらパンツデザインの一つを担う象徴的ディティール。 ミリタリーコントラクターが生み出した独自デザイン、ヒップから裾にかけてストレートに落ちるワイドシルエットがクラシカルな雰囲気を一層引き立てます。 オリジナルの10oz ミルデニムによる柔らかい履き心地、随所に見られるステッチ部のパッカリングも魅力です。 【Material】 "Mil Denim" インディゴの経糸にブラウンの緯糸を組み合わせ、共に10番の糸を使用した10ozセルビッチデニム。 ミリタリーデニムをコンセプトに、横糸ブラウンの存在によりナス紺色に見えるのが特徴。 紡績工場にて特注で制作してもらったムラ糸を採用。 緯糸は綿のネップ糸をブラウンに染め粗野な雰囲気に仕上げています。 Cotton 100% (One Wash) Made In Japan
-
"40 Civilian Trousers" 2colors / TROPHY CLOTHING / トロフィークロージング / ミリタリーパンツ / シビリアンモデル
¥33,000
民間向けに製造、販売されたコマーシャルバージョンをコンセプトにヴィンテージミリタリーチノを製作。 オリジナル染色したスレートグレー、赤みの加わったヴィンテージライクなカーキの2色展開。 1940年モデルの40 Civilianは、ドレス要素を残したクラシカルな雰囲気が漂うワイドシルエットです。 サイドシーム上に配したスラッシュポケット、バックは細巻きした 両玉縁ポケット、 股下は運動量を確保する三角マチで切り替えています。 リプロダクトとは異なる独自デザインで昇華しています。 経糸36/2、緯糸24/2とタテヨコ双糸使いのウエポン素材。 米国陸軍ウエスト・ポイント士官学校の制服として採用され、その規格を旧式のシャットル織機で織り上げています。 双糸使い独特のコシの強さと光沢感が特徴です。
-
"Lot.1606 W Knee Standard Dirt Denim" / TROPHY CLOTHING / トロフィークロージング / デニム / ジーンズ / 定番モデル / ダートデニム / ダートデニム
¥35,200
モータリゼーションが発達した1960年代。 オイルと土に見られたアメリカの自由な雰囲気をイメージソースに生み出された代表的な1本。 股上を適度に深くした腰回り、裾のもたつきを解消したシルエット。 隠しリベット付きバックポケット、インシームは頑強なトリプルステッチ縫製仕様。 生成りスレキ、1605ソリッドブラスボタン、刻印入りブラスUFOリベットにディアスキン革パッチを採用。 セルビッチはトロフィーとチェッカーフラッグをイメージし、それぞれイエローとブラックに配色しています。 「UNION SPECIAL」で仕上げた環縫いは、ヴィンテージ特有の美しいパッカリングを浮かび上がらせます。 ポリエステルの芯に綿を巻きつけたコアヤーンを縫製糸に使用。 耐久性と色落ちの風合いを併せ持ち、個所によって糸の太さを変えています。 着込むほどに愛着の湧く表情は、購入時は未完成、着込む程に身体に馴染み、風合いが増します。
-
"Lot.1605 Standard Dirt Denim" / TROPHY CLOTHING / トロフィークロージング / デニム / ジーンズ / 定番モデル / ダートデニム
¥29,700
ハウスナンバーをロットナンバーとして記した設立時より生産し続けている不朽の名作です。 腿周りに適度なゆとりを残し裾にかけて自然にテーパードさせたジャストフィットシルエット。 隠しリベット付きバックポケット。 生成りスレキ、1605鉄ボタン、刻印入りカッパーUFOリベット、ディアスキン革パッチを採用。 セルビッチはトロフィーとチェッカーフラッグをイメージし、それぞれイエローとブラックに配色しています。 「UNION SPECIAL」で仕上げた環縫いは、ヴィンテージ特有の美しいパッカリングを浮かび上がらせます。 ポリエステルの芯に綿を巻きつけたコアヤーンを縫製糸に使用。 耐久性と色落ちの風合いを併せ持ち、個所によって糸の太さを変えています。 着込むほどに愛着の湧く表情は、購入時は未完成、着込む程に身体に馴染み、風合いが増します。 "Dirt Denim" 縦糸 6番 , 緯糸 6番で織った14.50zオリジナルデニム。 糸は紡績技術がまだ未発達だった頃の不均一なムラ糸を再現して特注し、製織は名機といわれるTOYODA G-3織機で限界まで経糸のテンションを落としてゆっくり力強く織り上げています。 これにより非常に凹凸感のある表情豊かなデニムに仕上がっています。 縦糸はインディゴロープ染色にて染めています。 (原産国 ) Japan (素材) Cotton 100% / One Wash
鹿児島市にあるセレクトショップ。
FREEWHEELERS, TROPHY CLOTHING, TCB jeans, ROLLING DUB TRIO, OCEAN BEETLEといったオールドアメリカンスタイルの本格派のアメカジブランドを取り扱い、さらにオリジナル商品も取扱います。
〒892-0803
鹿児島市祇園之洲町49 1F
MONKEY WRENCH
TEL : 099-828-8170
販売責任者 草留昭平